現役IT技術者キャリアカウンセラー プロフィール
ウエスギ アスカ
カウンセリングを担当する、上杉です。
IT技術者として8年目を迎えましたが、これまでは主に組込み系の開発に従事してきました。
得意分野
・C、C++、Java Android
・組込み開発
IT技術者として8年目を迎えましたが、これまでは主に組込み系の開発に従事してきました。
得意分野
・C、C++、Java Android
・組込み開発
一言でIT業界と言っても、Web系、業務系、組込み系、ゲームやアプリケーションの開発などいろいろあります。
よく知人から「パソコンの調子が悪いから見てくれ」と頼まれたりしますが、でも、SEだからといってパソコンの事が分かるとは限りませんよね。
私にも得意・不得意があってパソコンの修理は出来ないことの方が多いのですが、業界の事をよく知らない人からはその違いは分からないようで、IT業界で働いているんでしょ?で片づけられてしまいます。
# 結局、断り切れずに苦労しながらパソコンの調子を見るのですが(笑)
IT技術者の転職にも同じことが言えると思います。
一般的な転職サービスでは、技術者が「私はJavaが得意です」や「組込み開発ができる会社を希望します」と訴えても、コンサルタントがITに詳しくないためなかなか伝わりません。
企業に対しても技術者としてのスキルや経験を正しく伝えることが難しく、もし転職ができたとしても「思っていたのと違う」という結果につながりやすくなります。
IT業界の事が分かるカウンセラーが転職希望者の話を聞き、企業に対しても正確にあなたのスキル、経験を伝えることで「思ってたのと違う」という転職を無くしたい。
そう考えてこのITキャリアネット九州を始めました。
技術者のこだわりを尊重します
この開発がしたい、どういうスキルを身につけたい・・・
技術者が大事にしているこだわりを私も尊重し、技術者にも企業にも嬉しい転職支援を行います。
技術者が大事にしているこだわりを私も尊重し、技術者にも企業にも嬉しい転職支援を行います。
これまでの経歴
2009年 日本コンピュータ・アソシエーツに入社。 入社8年目。
- 携帯電話組込み開発に従事。Androidミドル機能開発を担当。
- 2013年からカーナビゲーションシステムの開発に従事。
カーナビ上のアプリケーションや外部機器との接続、通信機能を開発。 - 長期出張を経て技術を習得し、現在は福岡でカーナビゲーションシステム開発の
プロジェクトリーダーとして日々奮闘中