ITキャリアネット九州(アイキャリ)  現役ITエンジニアのキャリアカウンセラーが九州での転職を全力サポート!

転職インタビュー

「アイキャリで転職に成功したAさんのケース」
24歳男性 プログラマ Aさん

本サービスを通じて仕事のモヤモヤ感をクリアにし、転職することが出来たAさん。
転職活動中の状況などについてインタビューしました。

<経緯>

福岡のゲーム制作会社で3年程働いていましたが、仕事自体は楽しくやっていたものの、
毎日遅くまで働いており、このまま長く続けることは難しいなと漠然とした思いを抱え、
本サービスを通じて積極的に転職活動へと動き出しました。

― 転職を考えるようになったきっかけや、このサービスを利用しようと思った理由などを教えて下さい。

当時のゲーム制作自体は楽しかったのですが、毎日夜遅くまで働かないと間に合わないことが
多かったので、このまま長くは続けられないなぁ、というような漠然としたモヤモヤ感がありました。
ただ、それは本当に漠然としたもので、特に積極的に転職活動しようとまでは考えていませんでした。
転職サイトも幾つか会員登録していましたが、興味本位で見ていたくらいで、情報を集めていたような
感じですね。

アイキャリさんのWEBサイトを目にしたのも本当にたまたまで、「へぇー現役の技術者が担当してるんだぁ」と、
同じ業界で働く身としては感心してしまいました。IT業界はやっぱり夜遅くまで働いている所が多いですので、
現役技術者ということは現場の業務もやりつつ、転職者を支援する仕事もやっているとういことですからね。
国家資格も持っていて単純にすごいなぁと思ってWEBサイトを見ていました。

会員登録することに対しては、最初は正直、色々と詮索してしまって、二の足を踏むというか、なんとなく
敬遠していたのですが、同じ業界の現場で働いている方であれば、話だけはちゃんと聞いてくれそうな
感じがしましたので、まだ転職を決めていた訳ではありませんでしたが、情報収集というくらいの感覚で
会員登録しました。地元福岡に特化した求人情報も見てみたかったですしね。

office-1209640_640

― 現役IT技術者のカウンセラーと話をしてみての印象はどうでしたか?

実際に会って話をしたのですが、同じ業界で働いているとは言え、現場ではこうも違うんだなぁと思うことが
多々ありました。でもそれはやっぱり通じ合うことも多いからだろうと思います。初めて話す相手にしては、
現場の善し悪しについても深くまで話をしましたし、こちらの事情や境遇についても共感して頂き、じっくりと
話を聞いて貰いましたね。

それまでは何となく仕事に対して漠然としたモヤモヤ感を持っていましたが、話をする中で発見があって、
それは実は自分はこういうことを求めているんじゃないかと気付く瞬間があったんです。今まで全く気付きも
しなかったというか、自分の事なのに見過ごしていたのも変な話なのですが、気付いた時にはちょっと心を
揺さぶられた感じがしましたね。自分は本当はこう思っていたんだと。カウンセラーの方は何となく、
そういうことを既にお見通しだったのではないかと思うのですが、靄が掛かっていた自分の本意の部分を
クリアにして頂いたように思います。

帰る時には何となく気持ちがスッキリしたのをよく覚えていますし、やっぱり現役IT技術者をやりながら
カウンセリングもやってる方だなぁと感心していました。その時から、「よし、ここで転職活動しよう!」と
心に決め、頑張って活動を始めました。

― 実際の転職活動についてはどうでしたか?

何事も初めての経験でしたので、戸惑いましたね。特に履歴書が大変で上手く書けなかったです。文章に
するのが下手なもので、でも履歴書の書き方や魅せ方についても現役IT技術者のキャリアカウンセラーの方に
指導して頂き、どうにか完成させることが出来ました。

それから自分に見合った企業を探して頂いて、その企業との面談は緊張しましたが、それまでに自分のことを
カウンセラーの方と一緒になって分析していましたので、自信を持ってアピールすることが出来ました。

無事に内定を頂いた時には、また一歩階段を上るんだという気持ちが湧いてきて、それは今も変わりませんね。
良い企業を巡り合わせて頂きましたし、自分自身の事も隅々まで分析して頂きました。初めてでしたが、
失敗することもなく、良い転職活動が出来たと思います。カウンセラーの方には本当に感謝しています。
ありがとうございます。

― 弊社サービスに満足して頂けたようで良かったです。やはり話をしてみないと分からないことも多いですね。
 Aさんの今後のご活躍を期待しています。ありがとうございました。