ITキャリアネット九州(アイキャリ)  現役ITエンジニアのキャリアカウンセラーが九州での転職を全力サポート!

転職インタビュー

「地元に近い熊本で異業種にチャレンジ」
26歳男性 WEBデザイナー Sさん

高校卒業後、東京で就職したSさん。仕事にやりがいが
感じられず、地元に近い熊本で業種を変えてチャレンジすることにしました。

― 転職のきっかけは何ですか?

東京でOA機器の営業の仕事をしていたのですが、日々のノルマが厳しく
数字ばかりを求められてやりがいが感じられない日々でした。
5年間勤めましたが、結局会社を辞めて地元の宮崎に戻ってきました。

仕事の在り方をじっくりと考え直すために、好きだった自転車で
日本全国を巡る旅に出ました。同じように全国を巡っている自転車仲間に
出会ったり、各地の絶景に感動したりする内に、自分の在りたい姿が
明確になり、未経験でも興味のある分野でチャレンジしようと決意しました。

工業高校では電気関係の勉強をしており、ITの知識はありませんでしたが、
兄がWEBデザイナーとして生き生きと働いている姿を見て、WEB関係の
仕事に就こうと考えました。まず知識をつける為に専門学校へ通い、
それから転職活動を経て熊本で働くことになりました。

notebook-405755_640

― 九州に戻ってきて、今の生活はどうですか?

高校の頃は都会での生活に憧れていました。
しかし、現実には仕事に追われる毎日に疲弊し、満員電車での通勤も辛く仕事での
充実感を感じられませんでした。
自分には程よく自然があり地元にも近い環境の方が合っていたのだと思います。
今は友人にもすぐに会うことができますし、仕事が忙しくても休日には
大好きな自転車で出かけて、リフレッシュできています。

― 希望する給与は得られましたか?

充実した日々を過ごすことができ、東京の時よりも満足しています。
当時は分かりませんでしたが、前の職場は給与の面でも厳しかったみたいです。(笑)

― アイキャリで転職活動してどうでしたか?

最初は地元宮崎での就職を希望していましたが、キャリアカウンセラーの方に
相談したところ、私の仕事や将来に対する思いを聞いてくれて、
それであればと熊本の会社も紹介してくれました。最初は驚きましたが、
話を聞いているうちに会社に対して興味を持ち、熊本でもやってみようと
思うようになりました。

私の希望に合った会社を探してくれるだけでなく、私や業界の事を考えて
より良い選択肢を提案してくれるところが良かったと思います。

― 最後にこれから転職活動を行う方向けに一言お願いします。

今の会社に不満があっても、先の見えない不安から、転職に踏み切れない人も
多いかと思います。しかし、会社は1つではありません。自分に合った会社で
働いたほうが、心身共に充実します。自分自身の状況を冷静に見つめ直すためにも
一度誰かに相談してみることをお勧めします。私も東京で悩んでいた時期に
早く相談すべきだったなと思います。