福岡ITセミナーの情報〜2017年6月〜
九州、福岡で開催されるIT関連のセミナーをご紹介していきます。
今回は6月後半のイベントです。
セミナー関連以外にも、福岡やITにまつわる情報を発信していきますので、よければSNSのフォローをお願いします! 読みたい記事や欲しい情報など、ご意見ご要望をいただけると嬉しいです。
俺の話を聞け!!LT大会 #3
福岡市中央区 6/14(水) 19:30 〜 22:00
今回で2回目となるLT中心のセミナーです。テーマに制限はなく、発表者が話したいことを話す場のようです。Serverless FrameworkやBotに関するトピックが見られましたので、興味のある方は申し込んでみてはいかがでしょうか。https://cdg.connpass.com/event/57050/
今回で2回目となるLT中心のセミナーです。テーマに制限はなく、発表者が話したいことを話す場のようです。Serverless FrameworkやBotに関するトピックが見られましたので、興味のある方は申し込んでみてはいかがでしょうか。https://cdg.connpass.com/event/57050/
俺の話を聞け!!LT大会 #3
福岡市中央区 6/14(水) 19:00 〜 21:30
「ヒカラボ」を運営するレバレジーズ株式会社とFukuoka Growth Nextの共同企画です。近年のwebコンテンツでは当たり前となっているアニメーションに関するセミナーです。SVGというツールを使用してアニメーションを作成するための基礎知識と実装方法を紹介します。中継セミナーですが、興味のある方は参加されてみてはいかがでしょうか。https://connpass.com/event/59360/
「ヒカラボ」を運営するレバレジーズ株式会社とFukuoka Growth Nextの共同企画です。近年のwebコンテンツでは当たり前となっているアニメーションに関するセミナーです。SVGというツールを使用してアニメーションを作成するための基礎知識と実装方法を紹介します。中継セミナーですが、興味のある方は参加されてみてはいかがでしょうか。https://connpass.com/event/59360/
第2回 筑前情報セキュリティ勉強会 〜九州サイバーセキュリティLT大会〜
博多区 6/17(土) 13:00 〜 16:00
こちらはサイバーセキュリティに関するライトニングトーク大会です。つい先日、世界的にランサムウェアが猛威を奮い、世界的な混乱が生じました。
そんなランサムウェアからCTF(Capture The Flag)に関することまで、”セキュリティ”に関する事柄を幅広くキャッチアップします。https://chikusec.connpass.com/event/58124/
こちらはサイバーセキュリティに関するライトニングトーク大会です。つい先日、世界的にランサムウェアが猛威を奮い、世界的な混乱が生じました。
そんなランサムウェアからCTF(Capture The Flag)に関することまで、”セキュリティ”に関する事柄を幅広くキャッチアップします。https://chikusec.connpass.com/event/58124/
自分好みのチャットボットを作ろうハンズオン【福岡】
博多区 6/17(土) 13:30 〜 18:00
ニュース・情報系、旅行案内系、ショッピング系と既に実用化も進み人工知能、今後のUXとしても今後注目されるチャットボットを遊び感覚で触り倒していくセミナーになります。 https://hakata-tech-juku.connpass.com/event/55134/
ニュース・情報系、旅行案内系、ショッピング系と既に実用化も進み人工知能、今後のUXとしても今後注目されるチャットボットを遊び感覚で触り倒していくセミナーになります。 https://hakata-tech-juku.connpass.com/event/55134/
第3回 ☆ データサイエンスLT&勉強会 ☆ in LINE福岡!
博多区 6/17(土) 14:00 〜 19:00
人工知能と相関の高いテーマであるビッグデータに関するセミナーです。事例を中心に実際にどのような分野でデータサイエンスが行われているのか紹介していきます。すでに機械学習を学んでいる方にも、今後学んでいきたい方にもおすすめのセミナーです。https://datascience.connpass.com/event/56428/
人工知能と相関の高いテーマであるビッグデータに関するセミナーです。事例を中心に実際にどのような分野でデータサイエンスが行われているのか紹介していきます。すでに機械学習を学んでいる方にも、今後学んでいきたい方にもおすすめのセミナーです。https://datascience.connpass.com/event/56428/
第9回CoderDojo久留米
久留米市 6/17(土) 14:00 〜 16:00
今回で9回目となる無料のプログラミング道場です。対象は7歳〜17歳ですので、小さなお子様がいらっしゃる方はご一緒に参加されてみてはいかがでしょうか。https://coderdojo-kurume.connpass.com/event/57300/
今回で9回目となる無料のプログラミング道場です。対象は7歳〜17歳ですので、小さなお子様がいらっしゃる方はご一緒に参加されてみてはいかがでしょうか。https://coderdojo-kurume.connpass.com/event/57300/
【福岡】女性限定!”クラウド × IoT 勉強会” Bluemix とスマホでゲームを作ろう!
福岡市中央区 6/17(土) 14:00 〜 17:00
福岡でも珍しい女性限定のセミナーです。テーマはIoTとBluemixでゲームを作ることです。BluemixのGUIツールを使うことで、絵を描くようにプログラミングできるようです。https://bmxug.connpass.com/event/57621/
福岡でも珍しい女性限定のセミナーです。テーマはIoTとBluemixでゲームを作ることです。BluemixのGUIツールを使うことで、絵を描くようにプログラミングできるようです。https://bmxug.connpass.com/event/57621/
Google I/O 2017 報告会 福岡会場
福岡市中央区 6/18(日) 13:00 〜 18:00
先日行われたgoogle I/O 2017の報告会です。本カンファレンスでは当日公開された情報や、会場の雰囲気などを紹介していきます。https://gdg.connpass.com/event/58406/
先日行われたgoogle I/O 2017の報告会です。本カンファレンスでは当日公開された情報や、会場の雰囲気などを紹介していきます。https://gdg.connpass.com/event/58406/
WEBディレクション×ファシリテーション勉強会(第3回)
福岡市中央区 6/18(日) 13:00 〜 17:00
webディレクションやファシリテーションに関するセミナーです。参加者でグループを作成し、ファシリテーションやディレクション業務についてアンカンファレンス形式でディスカッションを行ってみる。といった2本立ての内容で一緒に勉強をしていく内容になります。https://fflab.connpass.com/event/58982/
webディレクションやファシリテーションに関するセミナーです。参加者でグループを作成し、ファシリテーションやディレクション業務についてアンカンファレンス形式でディスカッションを行ってみる。といった2本立ての内容で一緒に勉強をしていく内容になります。https://fflab.connpass.com/event/58982/
キッズプログラミング教室@九工大
北九州市戸畑区 6/18(日) 13:00 〜 17:00
世界最先端の研究を実施している九州工業大学で行われる子供向けのセミナーです。2020 年に必修化となるプログラミングについて、ロボットの車をブロックで作り、楽しく遊びながら学べるセミナーとなります。保護者様向けにもプログラムや子供との接し方(コーチング)の講習会も予定しているそうです。https://logicommon.connpass.com/event/59206/
世界最先端の研究を実施している九州工業大学で行われる子供向けのセミナーです。2020 年に必修化となるプログラミングについて、ロボットの車をブロックで作り、楽しく遊びながら学べるセミナーとなります。保護者様向けにもプログラムや子供との接し方(コーチング)の講習会も予定しているそうです。https://logicommon.connpass.com/event/59206/
サルでもわかるScala#53
福岡市中央区 6/19(月) 19:00 〜 21:00
隔週月曜日に行われているScalaの勉強会です。Scalaは言わずと知れたコンピュータ言語の一つです。もくもく会で、参考書の問題を解いて学習したり、実践編で何かを作ったりします。初心者の方も歓迎ですので、Scalaに興味のある方は参加されてみてはいかがでしょうか。https://saru-scala.connpass.com/event/59145/
隔週月曜日に行われているScalaの勉強会です。Scalaは言わずと知れたコンピュータ言語の一つです。もくもく会で、参考書の問題を解いて学習したり、実践編で何かを作ったりします。初心者の方も歓迎ですので、Scalaに興味のある方は参加されてみてはいかがでしょうか。https://saru-scala.connpass.com/event/59145/
福岡IBMクラウド勉強会#4
博多区 6/20(火) 18:30 〜 20:30
IBMさんが主催されるセミナーです。IBMさんのツール「SoftLayer、Bluemix, Watson」の機能や使い方&Tipsを紹介し、ユーザー同士&ベンダーとの議論ができる「語り合う場」として開催されるそうです。IBMさんのツールを使用している方や、クラウドに興味のある方は参加されてみてはいかがでしょうか。https://bmxug.connpass.com/event/59473/
IBMさんが主催されるセミナーです。IBMさんのツール「SoftLayer、Bluemix, Watson」の機能や使い方&Tipsを紹介し、ユーザー同士&ベンダーとの議論ができる「語り合う場」として開催されるそうです。IBMさんのツールを使用している方や、クラウドに興味のある方は参加されてみてはいかがでしょうか。https://bmxug.connpass.com/event/59473/
サト研 (仮) vol.59 平日夜版
福岡市中央区 6/20(火) 19:00 〜 21:00
元はサイト運営・管理についてでしたが、最近はそれだけじゃなく、健康診断のことや、各ツールやアプリのネタ、はたまた10年後の生活のことなどからお悩み相談まで、様々な内容の研究会です。一風変わったセミナーですが、興味のある方は参加されてみたはいかがでしょうか。https://satoken.connpass.com/event/58851/
元はサイト運営・管理についてでしたが、最近はそれだけじゃなく、健康診断のことや、各ツールやアプリのネタ、はたまた10年後の生活のことなどからお悩み相談まで、様々な内容の研究会です。一風変わったセミナーですが、興味のある方は参加されてみたはいかがでしょうか。https://satoken.connpass.com/event/58851/
GCPUG Fukuoka Night ~ Googler しゃべくり祭 ~
福岡市中央区 6/21(水) 18:30 〜 22:00
GoogleCloud関連のセミナーです。今回は来福しているGooglerにGoogleCloudPlatformの最新技術動向やイケてるお話などを語っていただくそうです。https://gcpugfukuoka.connpass.com/event/59364/
GoogleCloud関連のセミナーです。今回は来福しているGooglerにGoogleCloudPlatformの最新技術動向やイケてるお話などを語っていただくそうです。https://gcpugfukuoka.connpass.com/event/59364/
福岡中継! HTTPS化についてヤフー・クックパッド・ピクシブが語る!大規模HTTPS導入Night
6/21(水) 19:30 〜 21:00
日本のインターネットではHTTPS化がなかなか進まないといわれていますが、ここ最近、大規模なWebのサービスが率先してHTTPS化を進めつつあります。その背景に一体何があったのかyahoo!, クックパッド, ピクシブの3社の現場担当者の方から語って頂くそうです。https://pixiv.connpass.com/event/59170/
日本のインターネットではHTTPS化がなかなか進まないといわれていますが、ここ最近、大規模なWebのサービスが率先してHTTPS化を進めつつあります。その背景に一体何があったのかyahoo!, クックパッド, ピクシブの3社の現場担当者の方から語って頂くそうです。https://pixiv.connpass.com/event/59170/
JAZUG福岡(ふくあず) de:code 2017 振り返り会
博多区 6/22(木) 18:30 〜 21:30
先日行われたde:code 2017の振り返り会を行います。de:codeに参加したかったけどできなかった方、de:code興味のある方、Microsoftの最新動向に興味のある方はぜひご参加ください!https://fukuazu.connpass.com/event/58493/
先日行われたde:code 2017の振り返り会を行います。de:codeに参加したかったけどできなかった方、de:code興味のある方、Microsoftの最新動向に興味のある方はぜひご参加ください!https://fukuazu.connpass.com/event/58493/
[TECH VALLEY 福岡 #01]エンジニアが知るべき最新技術と採用事例
福岡市中央区 6/23(金) 19:30 〜 21:30
「企業」と「個人」を繋ぐ技術イベントとして開催されている「TECH VALLEY」。福岡開催第一弾となる今回は、株式会社TechJINとのコラボで、『エンジニアが知るべき最新技術と採用事例』として公演やLTを実施します。TechJINさんはRuby、AWS、人工知能、ビッグデータをキーワードとしている企業ですので、興味のある方は参加して見ましょう。https://connpass.com/event/57486/
「企業」と「個人」を繋ぐ技術イベントとして開催されている「TECH VALLEY」。福岡開催第一弾となる今回は、株式会社TechJINとのコラボで、『エンジニアが知るべき最新技術と採用事例』として公演やLTを実施します。TechJINさんはRuby、AWS、人工知能、ビッグデータをキーワードとしている企業ですので、興味のある方は参加して見ましょう。https://connpass.com/event/57486/
Japan XR Hackathon 2017【福岡会場】
福岡市東区 6/24(土) ~ 6/25(日) 9:00 〜 19:00
本セミナーはXR(VR/AR/MR)を対象にしたハッカソンです。このハッカソンでは、機材を持っていない人でも参加できるよう運営側でいくつか機材を貸し出してくださるようです。VRやARについて触れてみたい、何かやってみたいと考えている方は是非参加しましょう。https://fmcn.connpass.com/event/58414/
本セミナーはXR(VR/AR/MR)を対象にしたハッカソンです。このハッカソンでは、機材を持っていない人でも参加できるよう運営側でいくつか機材を貸し出してくださるようです。VRやARについて触れてみたい、何かやってみたいと考えている方は是非参加しましょう。https://fmcn.connpass.com/event/58414/
ng-fukuoka Angular Meetup #1
福岡市中央区 6/25(日) 12:30 〜 16:00
Googleを中心に開発が行われているWebフレームワーク『Angular』のMeetupです。「Angularって、どういうもの?」から「Angularの最新情報」まで、LTとディスカッションを通してAngularについて学習できる内容になります。https://ng-fukuoka.connpass.com/event/57552/
Googleを中心に開発が行われているWebフレームワーク『Angular』のMeetupです。「Angularって、どういうもの?」から「Angularの最新情報」まで、LTとディスカッションを通してAngularについて学習できる内容になります。https://ng-fukuoka.connpass.com/event/57552/
JXUG福岡 Xamarin活用事例キャッチアップ!
福岡市中央区 6/25(日) 14:00 〜 18:00
Xamarin の無料化が発表されて1年経ちました。実際に活用した事例やノウハウを中心としたセッションを行いますので、ぜひこの機会にキャッチアップしようというセミナーです。XamarinやC#,アプリ開発に興味のある方は参加しましょう。https://jxug.connpass.com/event/52462/
Xamarin の無料化が発表されて1年経ちました。実際に活用した事例やノウハウを中心としたセッションを行いますので、ぜひこの機会にキャッチアップしようというセミナーです。XamarinやC#,アプリ開発に興味のある方は参加しましょう。https://jxug.connpass.com/event/52462/