福岡ITセミナーの情報〜2017年10月〜

gahag-0112135036-1

九州、福岡で開催されるIT関連のセミナーをご紹介していきます。
今回は10月のイベントです。

セミナー関連以外にも、福岡やITにまつわる情報を発信していきますので、よければSNSのフォローをお願いします! 読みたい記事や欲しい情報など、ご意見ご要望をいただけると嬉しいです。

メール会員に登録すると、セミナー情報の配信や、転職サポート等が無料で受けられます。

【福岡開催】エンジニアの育成から就業支援までやるもんね~
中央区 10/04(水) 19:00 〜 20:00
IT業界で働きたい方、キャリアアップを目指す方など、IT分野に興味のある方向けの勉強及び、実務実施講座です。直接業務に近い形でI学ぶことが出来るようですので、今後IT業界で活躍の幅を広げたい方は参加してみてはいかがでしょうか。
https://hakata-tech-juku.connpass.com/event/68040/
INNOVATE HUB Kyushu Developer Day -デザイン・シンキングと今おさえておくべきテクノロジー-
中央区 10/07(土) 9:30 〜 19:00
アプリ開発者は、プログラミング知識だけでなく、最新のテクノロジーやアイディアをいかに形に出来るか、ということが求められるようになってきています。AI, IoT, ブロックチェーンなど最新の技術を絡めた「イノベーションの作り方」を体感できるイベントです。最新技術に触れ、開発スキル・アイデアの幅を広げる機会になるのではないでしょうか。
https://connpass.com/event/67093/
ペパボ・はてな技術大会〜インフラ技術基盤〜@福岡
中央区 10/07(土) 15:00 〜 19:30
「株式会社はてな」さんと「GMOペパボ株式会社」さんが共同で開催する技術イベントです。大規模な自社サービスのエンジニアリングに興味のある方や、若いエンジニアがどのような活躍をしているか知りたい方向けのトークセッションで、各社の取り組みや技術の深いところまで聞く事が出来るイベントです。
https://pepabo.connpass.com/event/65932/
【拡大版】サーバー構築ハンズオン in 福岡 #0xx
博多区 10/08(日) 10:00 〜 18:00
自分でサーバー構築をしたい方や、実際動かしてみたものの仕組みを深く理解したいといった初心者の方向けに、セキュアなプロトコルについて深く学んでもらうハンズオンです。内容・量ともに非常に盛りだくさんなようですので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか。
https://svrkcho.connpass.com/event/58034/
#1Pepper 開発体験 ワークショップ 誰でも参加OK
中央区 10/09(月) 19:00 〜 20:30
ソフトバンクが提供しているロボット「Pepper」で開発してみたい方向けのワークショップです。こちらは初心者向けでプログラミング経験の無い方でも直感的に開発が出来るワークショップです。最新の技術に触れる機会ですので、是非参加してみてはいかがでしょうか。
https://pepper-atelierfukuokayakuin.connpass.com/event/68347/
【経験者限定】Pepper 開発タッチ&トライ 予約
中央区 10/09(月) 19:00 〜 20:30
こちらはPepperでの開発経験者向けのイベントです。時間内に自由に開発が出来るようです。過去にワークショップを受けた事がある方は実際に自分の手で色々と試せる機会になりそうですね。
https://pepper-atelierfukuokayakuin.connpass.com/event/68347/
ng-japan meetup 2017 Autumn 福岡中継
博多区 10/10(火) 19:00 〜 22:00
「AngularJS」と呼ばれていたJavaScriptのフレームワークの後継にあたる「Angular」についてのイベントです。Angularの最新情報だけでなく、アプリや、Angular Compilerについての貴重な発表を聞ける場ですので、興味のある方は参加してみましょう。
https://ng-fukuoka.connpass.com/event/67287/
webっちゃ! Vol.21 データビジュアライゼーション入門
北九州市 10/11(水) 18:30 〜 20:00
webデザインやフロントエンド、クラウドなどに興味のある方向けの発表会及び、座談会です。詳細は未決定のようですが、「こういうことが聞いてみたい!」など質問がある方も歓迎されているようですので、何か提案をして参加してみるのもいいのではないでしょうか。
https://webcha.connpass.com/event/67154/
Swift Day ! @ 福岡 — Swift 愛好会 & Swift 復習会
中央区 10/14(土) 9:00 〜 17:00
iOS向けの開発言語Swiftについての勉強会及び、談義会です。勉強会はApple 公式の Swift 入門書をベースに進められるようです。Swiftについての勉強会自体が少ないそうですので、この機会に参加してみましょう。
https://swift-day.connpass.com/event/60856/
サルでもわかるScala#60
中央区赤坂 10/16(月) 19:00 〜 21:00
こちらは隔週月曜日に行われているScala勉強会です。オブジェクト指向と関数型プログラミングを併用できることで活躍の幅が広い言語と言えます。特にJavaとの 親和性も高いため、Javaユーザーが学習すると、業務の幅が広がるのではないでしょうか。
https://saru-scala.connpass.com/event/68286/
#2Pepper 開発体験 ワークショップ 誰でも参加OK
中央区 10/23(月) 19:00 〜 20:30
ソフトバンクが提供しているロボット「Pepper」で開発してみたい方向けのワークショップです。10/9(月)に開催されるイベントど同内容になります。Pepperに触れてみたい方は是非参加してみてはいかがでしょうか。
https://pepper-atelierfukuokayakuin.connpass.com/event/68351/
【経験者限定】Pepper 開発タッチ&トライ 予約
中央区 10/23(月) 19:00 〜 20:30
こちらも10/9(月)に開催されるイベントと同内容です。開発体験を受けた後に、こちらで実際に動かしてみるのもよいのではないでしょうか。
https://pepper-atelierfukuokayakuin.connpass.com/event/68350/